BLOG
ブログ

2025.06.30(Mon)

「夏の男臭、卒業しよう。」~今日から始める汗とニオイ対策ガイド~

夏、近づくたびに気になる「ニオイ」

汗ばむ季節が来ると、どうしても気になるのが汗とニオイ。
通勤中、職場、電車の中、ふとした瞬間に「あれ、自分臭ってるかも?」って不安になったこと、ありませんか?

でも安心してください。ちょっとした対策で、清潔感のある印象に変わることができます。
今回は、メンズ向けの汗・ニオイ対策を、分かりやすくまとめました。

  1. 汗の原因と向き合う

汗そのものは無臭。でも放っておくと雑菌が繁殖し、ニオイの原因になります。
まずは汗をかいたら早めに拭き取る習慣をつけましょう。

・汗拭きシートを常備する
 コンビニやドラッグストアで手軽に手に入ります。メントール入りだとスッキリ感もプラス。

・吸汗速乾のインナーを着る
 汗をかいてもベタつかず、外に響きにくくなります。

  1. 体臭の原因は「洗い残し」かも?

皮脂や古い角質が残っていると、そこからニオイが発生します。
特に首、耳の後ろ、脇、足などは重点的に洗うのがポイント。

・ボディソープは殺菌成分入りを選ぶ
・ゴシゴシ洗いすぎず、泡で包み込むように

顔と同じで、肌も優しくケアすることでトラブルを防げます。

  1. デオドラントを上手に使う

香水ほどキメすぎず、自然にニオイを抑えてくれるのがデオドラント。
スプレータイプやロールオン、シートタイプなど、自分に合うものを見つけてみてください。

・朝出かける前に1回
・外出先で気になるときにサッと使えるものをバッグに1つ

「無香料」タイプを選ぶと、香水や柔軟剤と喧嘩せず使いやすいですよ。

  1. 食生活と生活習慣も影響あり

肉中心・脂っこいものばかりの食生活や、ストレス・睡眠不足は体臭の原因にもなります。
汗の質も変わってくるので、内側からのケアも大事。

・野菜や発酵食品を取り入れる
・寝不足は代謝が下がるので要注意

  1. 足のニオイも要チェック

革靴やスニーカーを長時間履くと、ムレて強烈なニオイの原因に。
毎日同じ靴を履かず、2足以上をローテーションさせるのもおすすめです。

・帰宅後はしっかり足を洗う
・靴に消臭スプレーや乾燥剤を使うのも効果的

最後に:清潔感は最大の武器

誰だって汗はかくし、ニオイが気になるのは当たり前。
でも、そこにちょっと気を使えるかどうかで、印象は大きく変わります。

「なんかこの人、清潔感あるな」って思われるのって、実は見た目だけじゃなくてニオイも大事なんです。

毎日のケアで、自分も周りも気持ちよく過ごせる夏にしていきましょう。

CONTACT
ご予約・お問い合わせはこちら

TEL: 06-6940-6369

営業時間 11:00 - 21:00
(最終受付 20:00位まで)

LINEからもご予約いただけます

友だち追加
ご予約フォーム